どうも、チャンドラーです。
僕はうつ病・パニック障害になると自律神経の乱れでいつまで経っても起きられなくなりました。これは、冬季うつという言葉があるくらいで身体が受ける日照時間が少なくなってしまい体内のリズムが大きく狂ってしまうことが大きな要因として挙げられます。
高緯度の国や地域はうつ病罹患率が飛び抜けて高くなります。
国際的な調査では季節性うつ病有病率はアメリカ0.4%に比べ、緯度が高いカナダでは2.9%という結果でした。約7倍ですね。日本ではのほほんとしたイメージが強い北海道がうつ病患者が最も多いエリアであることからも、いかに光が人間の心に影響を及ぼすか分かるかと思います。
最近のうつ病治療では高照度光療法という光治療を推奨する病院も増えてきましたが、まだまだ実際に受けられる場所は少ないです。

そんな治療の大きな一助になってくれる商品は「inti4s」です。
様々な論文で実証されている光治療の効果
「inti4s」の目覚ましは、室内にいながら朝日に近い光を浴びることによってストレスなく自然なかたちで目覚め生体リズムを整える点が大きな特徴です。
ある研究では非季節性大うつ病性障害に対し、光治療単体だけでなんと44%の患者が寛解したという結果が出ました。(ながうしクリニックより)
抗うつ剤を使わずに約半分ですよ、信じられないほど素晴らしい結果だと思います。
しかも薬でもなんでもなく、ただ光を浴びるだけなので人体にノーリスクです。
「こんな治療法があったとは...」
僕は高照度治療法を知って翌日すぐに「inti4s」を注文しました。
「inti4s」開封・光で起きられるように設置

届いたら、その箱の軽さに少しびっくりしました。本体重量は300gなので、壁掛け設置も簡単にできるようになっています。

本体はかなりコンパクトです。この大きさから朝日と同じくらいの光量が発せられるとは思えません。
アルミ製なのでそれなりに高級感があります。
Amazonで売っている数千円台の光目覚ましと比べ3〜4倍光量が大きいので、かなり高輝度・高品質なLEDを使用していることが伺えます。他社製は安くとも効果がなければ全く意味ないですから、ここは投資どころと考えました。


付属物は説明書とケーブル・コンセントです。ケーブルは1.5mと長いので、コンセントから設置場所から少し遠くても安心です。

本体とケーブルを接続してみました。壁掛けできない方も近くに椅子やテーブルがあればそこから顔にめがけて照射できる自立仕様になっています。

これが壁掛け仕様です(実家居候中のためファンシーな壁はご愛嬌)。
100円ショップで買ったフックにかけています。本体が300gなので不安定な感じは一切しません。
これで朝指定の時間がきたら顔上から高照度の光を浴びて起きる準備が完了です。
inti4sのメリット:徐々に明るくなっていくから、光を浴びるストレスがほぼ皆無
inti4sの素晴らしい機能の一つとして、タイマーを設定した時間の数十分前から徐々に明るくなっていく機能があります。

これが一番低い照度1。ここから数分おきにどんどん明るくなっていきます。

これが照度5。タイマーをかけた時間に最大照度10になるように設定されています。

最大照度10になるタイマーセット時間になると、外が真っ暗でも身体は「あっ朝だな」と錯覚するようになり季節関係なくスッキリ起きられるのは本当素晴らしいですね。
効果は絶大:あれだけ起きられなかった朝がストレスなく目覚めるように
うつ病・パニック障害になってから、音に過敏に反応するようになりアラーム音をなるべく避けたいなという心持ちになっていました。
どうやら人間は音や振動で強制的に起こされることにより自律神経を乱してしまうようです。
「inti4s」を使ってみて一番最高だと思ったのは、使ったときのストレスのなさです。
通常の目覚ましで感じる無理やり起こされた感が一切ないのです。光も思っていたよりもずっと自然で、光の中でもぞもぞしているうちに「さて、起きるか」とポジティブな気持ちでベッドを出ることが出来るようになりました。
ポジティブな気持ちになっているのは、十分な光を浴びていることによってセロトニンが生成され幸せな気分になれているのかと思います。
チャンドラーのinti4s 使用結果
使用前
朝9〜10時起床、秋以降からひどくなり夜は25時前後まで眠くならない。
起きてもなかなか身体が活動的になってくれない。
一か月使用後
朝7時起床、夜は自然と眠くなりはじめ23時には睡眠。
起床後も身体のレスポンスが良く、やろうと思っていたことに取り掛かり始める時間が明らかに早くなった。
※2020年11月使用開始から1年経過
inti4sのおかげで、今では毎朝6時起床。体内リズムも整い、フルタイムの通勤が出来ています。
※2021年12月追記
今でも平日は毎日必ずこれで起床しています。今は起床時間が毎朝5時半ですが、inti4sのおかげで問題なく気持ちよく起床できています。
まとめ:睡眠で悩んでいる人は試してほしい、超オススメ
僕はこの目覚ましを導入してから、朝7時にはベッドを飛び出して朝食を食べられるようになりました。inti4sのタイマー自体は6:50にセットして、起きた後も光の中で10分ほどもぞもぞしているのが実に気持ちがいいです(笑)
本当に人の身体というのは不思議なもので、朝シャキッと光を浴びて起きられるようになると日中は活動的になり夜になると前よりぐっすり眠れるようになりました。
自律神経系の心疾患において、身体のリズムを整えてあげることがいかに大切なことか痛感しました。
またこれから仕事に就けて忙しくなっていく中でも、inti4sでリズムを保ち自律神経の乱れを予防することにもつながっていくので長い付き合いになりそうです。
Amazonと楽天両方で売っていますが、僕は今回楽天で購入しました。楽天の方が楽天スーパーポイントが数倍になるキャンペーンを常にやっていてよりお得に買えますよ。
