MENU
チャンドラー
「ビルド!」管理人
札幌在住の30代経理マン。
28歳まで文無し都内暮らし、山崎元さんの著書を読んで節約・投資に目覚めました。

投資先はメインがeMaxis Slim全世界株式(オール・カントリー)、あとはゴールド・国内REIT・優待株を保有しています。

2020年: 1,600,000円
2021年: 3,200,000円
2022年: 5,200,000円
2023年: 9,100,000円
2024年:15,600,000円
アーカイブ

ブログ開設から8ヶ月経過

どうも、ケンスキーです。

最近すっかり更新がお座なりになっていましたが、年末年始にすっかりやる気がなくなってしまっていました(笑)

また自分に鞭打ちエンジンを掛け始めているところですが、自分の進路含めなかなか悩んでいるところでございます。

そんなグダグダな感じですが、また1ヶ月が過ぎたのでブログ運営の成果を見ていきたいと思います!

目次

8ヶ月目のPV数

ユーザー数 8,465
PV数 13,409
直帰率 83.18%
平均セッション 1:17

8ヶ月目のPV数は13,409でした。

前月の結果が11,004だったので微増といった感じでしょうか。

15,000を目標としていたので未達ですね。記事ごとのアクセス数はキープできているのですが、新たな検索によく引っかかるような記事を作れていないのが原因です。

気ままに書いているブログではありますが、バイトの時給ぐらいは最低限収益化していきたいので改善していきます。

8ヶ月目の記事数

8ヶ月目の記事数は3です。

12月はMOSの試験、師走といろいろゴタゴタしていて本当に少ない更新頻度になってしまいました(言い訳)

ブログ開設以来一番少ない更新頻度になってしまいました…

人間ですから当然モチベーションの上がり下がりはあります。勉強もそうですが手をつけ始めてたら意外と物事に没頭して進んでいくもので、やり始めるのをいかに早くするかが鍵になってきますね。

8ヶ月目の出来事

MOSエキスパート・スペシャリスト合格

MOSエキスパート・スペシャリストともに一発合格しました。

ここまでエクセルに向かっていた時間は人生初めてでしたが、おかげさまで大分エクセルの操作はマシになったかと思います。(まだまだマクロは全く使えませんが)

昔は自分が事務方に就こうとなんて思ったことは一度もありませんでした。自分の親戚や友人はどちらかというと営業でバリバリやっている人間がとても多く、事務方のロールモデルがほぼいません。

しかし持病を考えると、今でもこの考えは正しい判断だと信じています。

まだ何も始まっていませんがこれから就職していく中で引き続き少しでも武器になるものを見に付けていきたいと思います。

自分の運転で高速道路に乗れた

パニック障害になってからずっと避けていた高速道路ですが、年始早々「よしっ新千歳空港まで高速道路で行ってみよう!」と決意し高速道路に乗ってみました。

薬を飲んでの乗車ですが、全く精神がざわつくことなく楽しんで運転することができました。

自分にとってまた大きな一歩です。

僕は旅行が大好きなので、最終的にはまた飛行機に問題なく一人でも乗れるようになりたいと思っています。

まとめ

これまでPV数を目標にしていましたが、1月の目標は「ブログ執筆を継続する」です。

10000PVを超えてくると、成長率は鈍化していくと言われています。なかなか適正な目標を測ることは難しくなっていきます。

これからどんどん時間の融通が効かなくなることが増えるかと思いますが、合間を縫ってブログを投稿していきたいと思います。

以上本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次