MENU
チャンドラー
「ビルド!」管理人
札幌在住の30代経理マン。
28歳まで文無し都内暮らし、山崎元さんの著書を読んで節約・投資に目覚めました。

投資先はメインがeMaxis Slim全世界株式(オール・カントリー)、あとはゴールド・国内REIT・優待株を保有しています。

2020年: 1,600,000円
2021年: 3,200,000円
2022年: 5,200,000円
2023年: 9,100,000円
2024年:15,600,000円
アーカイブ

【使わない】古いスマホの活用方法ベスト5

どうも、チャンドラーです。

スマートフォンの進化は途轍もないもので、今やスマホだけで仕事をしている人もいるくらいです。

当然毎年新しい機種が発売され、皆さんそれぞれのタイミングで買い替えられているかと思います。

実はsimなしで通話や外での通信が出来なくなってしまったスマホも活用方法は色々とあります!

今回はどんな活用方法があるのか独断と偏見でランキング形式で発表していきたいと思います。

目次

第5位:家庭用防犯カメラとして使う

家の中にわざわざ防犯カメラを買うのはちょっとハードルが高いけど「旅行などで留守中家の中が防犯上気になる」「ペットの様子を見たい」「遠い高齢両親の様子をウォッチしたい」等の需要はたくさんいるかと思います。

こういったときに使わなくなったスマホを利用しましょう!

simなしになったスマホでもWiFi接続は問題なくできるかと思いますので、「Alfred」という防犯カメラアプリをインストールします。

こういった防犯カメラアプリにスマホを広角にするレンズを使えばGopro並に広角撮影ができるので、録り逃がしのない映像をストリーミングすることができます。

(一番売れているスマホカメラレンズ)

立てかける際はどこか固定できる場所があればそこを活用するような形で構いませんが、もし適当な場所がない場合はスマホ用のミニ三脚が必要になってきます。

第4位:お風呂専用機材にする

今のスマートフォンは防水が増えてきましたが、毎日お風呂の中で使うのはなかなか勇気が必要ですよね。

そんな方は是非古いスマホを使いましょう!

もし前使っていた機種が防水であればそのまま使うのもアリですし、非防水であれば防水カバーの中に入れて使えば全く問題なく使用できます。

第3位:子ども用スマホにしてしまう

小学生の初めてのスマートフォンとして渡してしまうという手段です。

渡す前にスマホ自体を一度出荷時に戻すマスターリセットをしてしまいましょう。またiOS・アンドロイドの両者で子供向けに機能制限できる機能が色々と備わっているのでしっかりと設定する必要があります。

おそらく写真撮影やゲーム端末として使うことがほとんどになるかと思うので新しくsimを買う必要はないかと思いますが、もし防犯上外でも通話や通信ができるようにちゃんとした携帯電話として成り立たせたい場合は格安simを契約しましょう。

第2位:ドライブレコーダーとして使用する

昨今あおり運転などでドライブレコーダーが物的証拠として大きな役割を果たしています。

でもドラレコをつけるとしたら1万円以上かかってしまうことが多いです。

そこでまだ着けていない方は、使わなくなったスマホを活用しましょう!

スマートフォンをドライブレコーダーとして活用するアプリはいくつか出ていますが、一番評判が良いのは「スマートくん」です。

車載にはシガーソケットからのUSB給電・充電ケーブル・スマホホルダーの3点が必要となります。

僕はこの3点を1年以上使っていますが、どれも安くて性能バツグンなのでオススメです。

あわせて読みたい
格安ELECOM車載スマホホルーダー・USBカーチャージャー・充電ケーブルが当たりの製品だった 「古くて安い中古車を買ったのだけど、カーナビもBluetooth機能も付いていない。。。だけど車内で音楽やカーナビを楽しみたい」 僕は車を購入し、まずこのように車載グ...

iPhone向け

アンドロイド端末向け

第1位:音楽プレーヤーにする

第1位は僕も採用している「音楽プレーヤーとして活用する」です!

僕は自分が普段運転する軽自動車の専用音楽プレーヤーとして、車の中に置きっぱなしにしています。

Apple Musicと契約しているので、古いスマホにアプリを入れてそこに音楽を大量に入れています。

人によっては車に乗るたびに今使用しているスマホを車と接続して使っていると思うのですが、接続が面倒・バッテリー消費が大きく今使っているスマホのバッテリーに悪影響を与えるという2点から古いスマホを活用することは非常にオススメです。

まとめ

見て頂いた通り、古いスマートフォンの活用方法は家族構成や考え方でだいぶ変わってくるかと思います。

ご紹介した活用方法がどれもイマイチぴんと来ない場合は市場価値がある内に売ってしまうことも一つの手です。

特にiPhoneであれば多少古くても予想以上の値段で売れることもしばしばです。

ネットオフのような手間も少なく高価買取で顧客満足度の高いサイトで売ってしまいましょう。

以上本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次