どうも、チャンドラーです。
5月から始めたこのブログですが、ついに前々回の記事で100記事を突破しました!
突破したときの記事はこちら↓
なんとかコンスタントに更新し100記事突破しましたが、正直なところ「伸び悩んでいる」という悩みとモチベーションの維持の大変さと今はかなり格闘しています(¯―¯٥)
本記事では100記事時点でのブログの状態について書いていきたいと思います。
■一番参考になったブログ本2冊「沈黙のWebラインティング・マーケティング」
モチベーションの維持が難しい理由
個人的にブログのモチベーション維持を難しくしている要因は2つあると思っています。
①収益化させていない
②アクセス数が右肩上がりではない
収益化させていない
①に関してですが、ブログに広告を貼って収益化させてしまうと失業保険時の申告が大変になってしまうため現状収益化させていない事情があります。
広告を貼ったところで今のアクセス数では1ヶ月数百円が関の山なので、金銭的には全く痛くはないです。
しかし、毎月自分が努力して記事を書いた対価がお金として可視化され手元に入ってくることは、ブロガーにとって大きなモチベーションになると思っています。
Googleアドセンスは既に受かっているので、失業保険の受給が終了したら貼り付けていきたいと思います。
アクセス数が右肩上がりではない
続いて②なのですが、コンスタントに記事を書いているのも関わらずアクセス数は右肩上がりではなく最近は横ばい状態が続いています。
8月の後半が右肩上がりだったため、このままアクセス数を倍加させていけるものだと思っていたため結構ショックです。
ブログをしているとどこかの時点でこういった状況が誰にでも起きることは先人たちのブログを読んで理解していることなのですが、それにしてもタイミングが早い(笑)
このままだと8月下旬と変わらないアクセス数で9月は着地してしまいそうですが、諦めずに更新していきたいです。
どうしても他ブロガーさんと比べてしまう
5ヶ月目にもなると、同じぐらいの運営期間で月間10000PVを達成している方はゴロゴロいます。しかも自分より記事数が少なくても。
と時々思ってしまう自分がいます(笑)
ブログ自体誰かの教えを請うことなく全て独学で始めたので、ここまで作り上げてきたことを本当は褒めてあげたいところなのですが、PV数というのはブログの通信簿みたいなものでアクセス数が多いほど読者が知りたいことを的確に教えてあげられるブログであることがほとんどです。
そのため「ブログを見てくれるひとが求めている答えを導いてあげられる力」がケンスキー自身まだまだ弱いのだと思います。
アクセス数が非常に高いブロガーさんの記事の構成や内容をもっと勉強して、より見やすいブログ作りを目指していきたいです。
参考にしたいブロガーさん
■「マクリン」ガジェットブロガーさんです
■「はらぺこリズム」地域ブログで有名です
■「manablog」ブログ収益だけで年間5000万円という、日本ブログ界の超人です
多くのひとが「眞鍋かをり」のようになれないことを解っている
2000年初頭、眞鍋かをりのブログを見ていた方はいらっしゃるでしょうか?あれだけブームになっていたので、一度は覗いたことがあるひとは多いと思います。
眞鍋かをりは、当時オイラという一人称を使い独特の文体で「ブログの女王」と呼ばれていました。
彼女はテレビで真面目なアイドルキャラをずっと演じていたようで、自分のくだけた部分をブログで思いっきり表現していたようです。
才能のない無名ブロガーが彼女のように自分を表現してアクセス数を稼ぐことが出来れば、自分にとって最高のストレス発散のツールになることが出来るでしょう。
しかし99%のブロガーはそれでアクセス数を伸ばすことができないことを皆理解しています。
そのためにアクセス数を伸ばすために必要な「型」をマスターすることは、スポーツをする上で基礎を学ぶことと同じくらい重要な意味を持ちます。
アクセス数を伸ばせた上で、たまに自分のエッセンスをそこかしこに散りばめられれば一番良い形の(持続可能な)ブログになるのではないでしょうか。
まとめ:ブログはオワコンではないと思っている
ブログが収益化しづらくなっているというのは事実だと思います。そう言った有名ブロガーは次々とYoutubeへ収益リスクを分散化させています。
彼らが収益を分散させようとしているのは「ブログをやりきったと言えるくらいまで成長させている」からであり、正直なところこの言葉は初心者ブロガーには全く当てはまらないと思っています。
初心者ブロガーがブログを成長させ月5〜10万円を収益化させることはまだまだ可能であり、彼らは月100万稼ぐことが難しくなっていると言っているだけです。
Googleのコアアップデートに翻弄され続けるというのは、ネットビジネスをしている上で仕方のない話であり全員がそのルールに則って稼いでいます。
ネットビジネスを副業・本業でずっとやっていきたいと思っている人間は、常にこのアルゴリズムの変化という波に対応しながら自分のビジネスを加速化させる方法を学んでいくしかないと思っています。
そのため僕もブログを諦めずに更新していきたいと思っています。
どうも、チャンドラーでした。