先月の結果をまとめたいと思います。
【オルカン積立額】
SBI+楽天+マネックス:13,973,042円(先月比+826,311円)
iDeCo(SBI証券): 586,898円(先月比+49,548円)
合計:14,559,940円(先月比+875,859円)
ドル円為替相場:143.65円→151.99円(先月末比8.34円安)
S&P500: 5762.48→5705.45(先月末比-0.98%)
10月は米国株は低調に推移しているのに対し、為替が8円以上円安に振れた影響で資産は増加しました。
最近は為替パワーの刺激が強すぎます。
為替に振り回されないようにドル建て評価すれば良いのかなと思いますが、主な投資先がオルカンなので資産増減の要因を突き止めたければある程度因数分解しなければいけないのが悩みです。
経済に関わる10月にあったイベントとして挙げたいのは、なんといっても衆院選です。
与党過半数割れにより、自民党は大混乱です。
株価や為替への影響は正直よくわからんですが、その後米国もトランプ大統領の再選が決まりました。
石破首相がトランプと上手くやっていける未来予想図がなかなか想像できないのは私だけでしょうか。
株式資産推移
米国のインデックス指数は下がっているのに資産額は上がっているので、完全に為替の影響ですね。
円安は基準価額が上昇し積立の旨味も減るので、一時期的に資産増になっても全くうれしくないです。
9月は米国市場が好調+円安基調でした。
早く株式資産だけで2000万円に到達したいのですが、道のりは長そうです。
おそらく1年半前後で到達できるかと思います。
10月はIPOで東京地下鉄に当選したのが個人的に大きな経験でした。
今月も3つほどIPOに抽選申込予定です。
勝率の高い宝くじを買っているようで、リスクが低いとはいえ多少のギャンブル性があることがIPOの魅力だと思います。
最近のちょっとした出来事
10月に受けた健康診断の結果が届いたのですが、悪玉コレステロール(LDL)の値が200を超えていました。(基準値:60~119mg/dL)
まだ30代なのにコレステロールの薬なんて飲みたくないと拒否していたのですが、年々悪化していく値を見て諦めて医者に行きました。
食生活と運動習慣には問題がなさそうなので、やはり原因は遺伝にありそうです。
父親も30代からコレステロールの薬を服用しているので、こればかりは仕方ないものだと思い素直に薬を飲もうと思います。
その他の数値は昨年より改善していたのでひとまず安心です。
筋トレしていると特定の数値が悪くなるので、受診4日前から控えたのが功を奏したかもしれません。
以上本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。